OSS開発者のブログです。たまに車とかバイクとか。

OSS活動をご支援いただけるスポンサーも募集しています。

現在、2017年の記事まで旧ブログから移行済み。2019年以降の記事に旧ブログからのリダイレクト設定済み。

OpenSSH で全ユーザの公開鍵を1ファイルで管理する

この記事は、OpenSSH 6.6以上を使うことを前提とします。

OpenSSH ではユーザの公開鍵は通常 $HOME/.ssh/authorized_keys に置きますが、

  • 各ユーザのホームディレクトリに置くので管理者権限で鍵を追加する際にオーナー&パーミッションを意識するのが面倒
  • 置き場がホームディレクトリだと予めホームディレクトリを作成しなければならないのを避けたい (mkhomedir)
  • ホームディレクトリを持たないまたは揮発性のホームディレクトリを持つユーザにログインさせたい
  • ユーザに勝手に鍵を追加させたくない(管理者が鍵の追加・削除をコントロールしたい)

など、いくつかの理由で違う場所に置きたい場合もあります。

NCロードスター オイル交換

オイル交換しました。っていう記録だけ。購入時からの走行距離はこんな感じ。前回からはちょっと空いて7300kmで交換。

交換日走行距離
2015年9月16日 (購入時)62900km
2016年3月12日69510km
2016年8月6日74301km
2017年5月13日81640km

オイルフィルターは次回車検と同時に交換予定。特にオイルは指定しなかったので何が入っているかは不明ですが、整備明細によると「661cc〜1500ccクラス【ECOオイル】交換」と書いてあって、たぶんゴールデンECOなんじゃないだろうか。